top of page
フォルクローレ演奏会
2025 en IRIFUNE 第4回
2024年出演グループ
魅力あふれる12グループが演奏予定です!
順不同に掲載しています。
.jpg)
ソニャ ドーレス
Soñadores
ソニャドーレス〈夢見人〉はフォルクローレ界のアマゾネスグループです。3人と1匹がグループを組んで5年が経とうとしています。それぞれの思いをソニャならでのアレンジに乗せてひとつずつ音を紡ぎます。3人と1匹の思いが伝わりますように。
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○
.jpeg)
タパ トゥネス
tapaTunes
こんにちは!tapaTunesです!tapa(おつまみ)atunes(マグロ)です!止まることなく(社会の)大海原を泳いでます!演奏の匂いがすると遠い海から集まります!南米音楽が大好きです!日本の音楽も大好きです!よろしくね!!
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○
2024年出演グループ: お客様の声
.jpeg)
アニモ
ANIMO
ANIMOはメンバーそれぞれの持ち味を活かして元気に演奏します。曲中に設けたこだわりアレンジポイントをクリアするのが私達のミッション!そして楽しみです。曲後、一喜一憂する様子もお楽しみください。
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

青と碧
南米のフォルクローレ、また日本の方の曲も演奏します。2011年結成。チャレンジすることを恐れず、「来年か再来年に15周年ライブをやるぞ!」とますますがんばっています。ビバ無茶!みなさん、一緒に楽しみましょう!
最後に「青の行列」という曲を演奏します♪ぜひ青いハンカチやスカーフをふって一緒に演奏を盛り上げてくださいね!
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○
2024年出演グループ: お客様の声
.jpg)
ビエントス アル マール
Vientos al Mar
今年1月に結成15周年目を迎えました。また新たな気持ちでいろいろな曲に挑戦し、グループ名の「海に寄せる風」のように、様々な風を表現したいと思います。今日は、さわやかな風を背に演奏を楽しみます。
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○
.jpg)
カパック ニャン
Qhapaq Ñan
2人組ドゥオのグループ名は現地語で「インカ道」。毎回入船公園のイベントでは、どんなスタイルで演奏しようかワクワクがいっぱいです。アンデスの風にのって、出会いと挑戦のステージを会場の皆さんと楽しめますように。
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○
2024年出演グループ: お客様の声
.jpg)
チームSCKD
専修大学中南米研究同好会で結成されたグループです。嬉しいことに新たなメンバーを迎えることができました!今年も心を込めて演奏いたしますのでよろしくお願いします!
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○
.jpg)
トリコ
tri-co
関西から、昨年初参加させていただいたtri-coです。入船公園もステキ、フェスタもすごく楽しくて、今年も参加させていただけてワクワクです。
よろしくおねがいします。
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○
2024年出演グループ: お客様の声
.jpg)
ヨーキーズ
学生時代の仲良しメンバーで結成して以来、早いもので25年目になります。グループ名の由来は、そのまま「陽気にやろう」。ボリビアのヒット曲から、チリのコーラス曲、ペルーやアルゼンチンの伝承曲まで(陽気な曲もやります!)、南米のフォルクローレを演奏します。
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○
.jpg)
グルーポ マルテス
Grupo Martes
今年結成10周年のグルーポ マルテスです。南米アンデス地方の楽器ケーナでフォルクローレを中心に演奏しています。会の名前の通りマルテス(火曜日)に月2回明るく楽しくをモットーに10名程で活動しています。
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○
2024年出演グループ: お客様の声
2024年出演グループ: お客様の声
bottom of page