top of page

2025年出演グループ

魅力あふれる12グループが演奏予定です!
順不同に掲載しています。

brisa_2025photo.jpg

ヨコハマ ブリサ アンディーナ
Yokohama Brisa Andina

2009年にカルチャーセンターのケーナ教室で出会った人たちとグループを結成しました。
昨年15周年を終え、益々練習に気合が入っています。これまで老人施設・病院・学校などでボランティア演奏を行って来ましたが、コロナ禍後は演奏の機会に恵まれていません。
毎年、入船公園の演奏会を楽しみにしています。今年も楽しんで演奏したいと思います。

……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

ANIMO_2025photo.jpg

アニモ
ANIMO


「あ」れもこれも、「に」っちもさっちも、「も」っともっとの「アニモ」です。重~いボリビアの曲から明るい歌の曲、そして弦楽器3重奏などレパートリーも幅広く。。。を目指しています。いつも楽しい練習風景そのままの演奏をお届けします。
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

2024年出演グループ: お客様の声
ao_2025photo_edited.jpg

あおとみどり
青と碧

南米のフォルクローレ、また日本の演奏者の曲も演奏します。2011年結成。
チャレンジすることを恐れず、「来年には15周年ライブをやるぞ!」とますますがんばっています。ビバ無茶!みなさん、一緒に楽しみましょう!
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

tri-co_2025photo_edited.jpg

トリコ

tri-co


​​関西で活動しているtri-coです
今年も野外それもお花いっぱいのステージの
入船フェスタで、気分はワクワク最高で演奏できることがうれしいです
みなさまの応援あってのtri-co、よろしくおねがいします

……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

2024年出演グループ: お客様の声
yo_2025photo.jpg


ヨーキーズ

学生時代の仲良しメンバーで結成して以来、早いもので26年目になります。グループ名の由来は、そのまま「陽気にやろう」。ボリビアのヒット曲から、チリのコーラス曲、ペルーやアルゼンチンの伝承曲まで(陽気な曲もやります!)、南米のフォルクローレを演奏します。
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

vientos_2025photo.jpg

ビエントス アル マール
Vientos al Mar

今年1月に結成15周年を迎えました。グループ名の「海に寄せる風」のように様々な風を表現したいと練習を重ねてきましたが、まだまだ。これからも楽しみながら演奏を続けていきたいと思います。今日はボンボがお休みで寂しいですが、4人で頑張ります。
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

2024年出演グループ: お客様の声
qhapaq_2025photo.jpg

カパック ニャン

Qhapaq Ñan

グループ名の「Qhapaq Ñan(カパック ニャン)」はケチュア語でインカ道という意味です。私たちは、力強いリズムと哀愁漂うメロディーの曲がとても好きです。アンデス各地の音楽を心から愛しているトリオの世界へようこそ!

……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○


SCKD_2025photo.jpg

 

チームSCKD

チームSCKDは専修大学中南米研究同好会で結成されたグループです。今回が、清泉フォルク(清泉女子大学)の皆さんと一緒に演奏します。皆さんに楽しんでいただけるよう元気いっぱい演奏します。よろしくお願いします。

……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○


2024年出演グループ: お客様の声
YAMA_2025photo_edited.jpg

ヤマ
YAMA


こんにちは、YAMAです!入船で皆さまにお会いできることを楽しみにしていました。今日はゲストのチャランギートとともに、YAMAオリジナル曲を演奏します。(CD鋭意製作中です!)皆さまの心に響く音楽をお届けします!
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

tapa_2025photo_edited.jpg

タパ トゥネス
tapaTunes

tapa(おつまみ)atunes(マグロ)です!止まることなく(社会の)大海原を泳いでます!演奏の匂いがすると互いに遠い海から集まって、オリジナル曲を披露します!今年も新しいオリジナル曲を披露します!乞うご期待!!
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

2024年出演グループ: お客様の声
martes_2025photo.JPG

グルーポ マルテス
Grupo Martes


南米の楽器ケーナでフォルクローレを中心に演奏しているグルーポマルテスです。活動も10年になり楽しく演奏することを心がけて月に二回火曜日欠かさず練習を続けています。皆様に練習の成果を届けられるよう演奏したいと思います。

……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

Kubo_2025photo_edited.jpg


クボキンチョス

最近知り合ってそのまま結成しました。フォルクローレ街道を猛進中の大学現役生と、卒業後もフォルクローレをずるずる続けているアラサー二人によるトリオです。
初めての演奏を入船で迎えることが出来て本当に楽しみです。どうぞよろしくお願いします。


……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

2024年出演グループ: お客様の声
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2023 by フォルクローレ演奏会 en IRIFUNE
Wix.com で作成されました。

bottom of page